千葉県佐倉市に建つ住宅の改修です。天井の低い玄関、天井の高いリビング、横に大きく広がる縁側の窓。1,800mm~5,000mmまで様々なスケールの天井で、住宅でありながら住宅の枠を飛び越えた場所をつくりました。
この住宅ではどの部屋も異なり、それでいてどの部屋にも繋がっているような不思議な体験が得られます。それは、厳選した素材とテキスタイルや照明がそれぞれの場所を繋げつつ、それぞれに独立したスケール感をもたせているためです。
また、今まで住んでいた場所だからこそ、それまでの記憶を残すように障子を残し、最低限の補修に留めた部分を点在させています。そうすることで、日々の生活の中で本人も忘れていた記憶の足跡を発見する喜びが生まれていきます。
記憶と素材を等価とすることで生まれる、改修でないとできない空間がここにはあります。
■建築概要
既存施工年月:1986.11
改修施工年月:2018.09
所在地:千葉県佐倉市
用途:住宅
設計:徳田直之/tokudaction
施工:株式会社 稲垣泰ゴロー
カーテン製作:Nuu
敷地面積:1,048㎡
建築面積:142㎡
延床面積:178㎡
最高高さ:8.5m
階数:地上二階建て
構造:木造
■PUBLICATION
THE PLUS (London)
ArchDaily(US)
ArchDaily(China)
如室(China)
archello(Amsterdam)
architecturephoto.net(Japan)
archidust(India)
designboom(Milan)
Experimenta(Madrid)
Genius Loci Architettura (Sicilia )
DIVISARE(Rome )
archaic studio(Berlin)
LEIBAL(NewYork)
afasia archzine(Barcelona )
HYPEBEAST(Hong Kong )
HOUSER(South Korea)